お知らせ|医学部予備校ナビ

通学制から医学部合格!合格体験記#1

2020.03.26
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
東京医進学院を信じてその身を委ねて、
勉強に励むことが出来れば、必ず志望校には合格できます!
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■


I君(慶應義塾高校)
進学:東京慈恵会医科大学
合格:東京慈恵会医科大学,東北医科薬科大学


▼△▼市ヶ谷校のメリットや特長▼△▼

Q1.東京医進学院を選んだ理由は?
─────────────────────
毎週の単科模試のおかげで、毎日手を抜かずに勉強できる点。
もう一つの理由は、21時まで使用できる自習室の存在です。
市ヶ谷校にいる間は、ずっと勉強に集中し、
メリハリのついた生活を送れる点に惹かれました!

Q2.東京医進学院のシステムをどう使いこなしましたか?
─────────────────────
毎週土曜に行われる単科模試を本番と見据えて、
単科模試で結果を出すことを最優先にしてスケジュールを組みました。
試験後の個人面談でのアドバイスを基にスケジュールを調整し、
自分にとって最適な勉強法を確立しました。
さらに夏の合宿で合格力を養うことで、
秋から志望校に向けた勉強に専念出来るように備えました。

Q3.合宿はどうでしたか?
─────────────────────
夏の合宿では、睡眠と食事の時間以外、
全て勉強に注ぎ込める環境でした。
一週間を通して、実力の大幅な向上を確信することができました。

Q4.東京医進学院の講師やスタッフはどうでしたか?
─────────────────────
気兼ねなく質問出来る優しい先生のおかげで、
積極的に不明点を聞くことができました。
モチベーションが崩れそうな時は、
先生やスタッフの方々に励ましてもらい、
具体的な対策も教えてもらうことで
勉強に集中できる姿勢と環境作りの大きな助けになりました。

Q5.ズバリ!合格の秘訣は?
─────────────────────
常に現状に満足せずに、上を見て勉強を積み重ねること。
入試本番で、持てる自分の実力を普段通りに全て出し切ることの二つだと思います。
大学受験の勉強を全くしなかった自分が、
一年でここまで来れたのは、
東京医進学院の協力のもと、この二つを実践出来たからだと思います。

▼△▼市ケ谷校の特色▼△▼
1.生活面、精神面のサポート
受験勉強をしていくなかで悩みはつきもの。
スタッフ・講師がいつでも相談に乗り、的確なアドバイスを行います。

2.授業は朝10時スタート
通勤ラッシュ回避のため、授業は朝10時からスタート。
遠方からの登校も無理なく続けることができます。


3.夜9時まで勉強できる環境
自習も含めると朝9時から夜9時まで勉強できます。
講義と自習をうまく活用して実力アップ。

4.和気あいあいと進む講義
講義は明るい教室の中で行われます。
少人数制クラスのため先生と生徒の距離が近く、
和気あいあいとした雰囲気で進行します。

5.長時間の勉強も平気な自習ブース


■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
東京医進学院に入学申し込みされた方の無料特典あり
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■

長時間の勉強にも耐えうるように机と椅子にこだわった自習ブース。
毎日の自習時間には、いつでも質問に応えられるように講師が待機しています。
東京医進学院の春期講習は通称「ゼロ期」と呼ばれ、4 月の開講前に、いち早くスタートします。
入試が終わって、残念ながら結果がでなかった受験生は、特にスタートダッシュが肝心!

医系大受験のプロ講師による緊張感のある少人数制授業で、ライバルたちに差をつけましょう!!


日程|2020年3月23日(月)~2020年4月8日(水)
開講時間|10:00~12:50/ 15:10~18:00
対象|高卒生

>> https://www.toishin.co.jp/training/workshop/g_spring_0  <<