偏差値38からでも医学部合格を目指せる!開校40周年のノウハウで志望校合格へと導きます。
大阪医歯学院では、「学院」「生徒」「家庭」の三位一体の指導体制で合格を強力サポートしています。
大阪医歯学院は、開校40周年を迎える信頼と実績がある医歯薬獣医専門予備校です。創立以来、数多くの難関学部合格者を輩出しており、その合格率は89%と高い数値を誇っています。
授業形式は教科別・学力別の少人数クラス授業と完全マンツーマンの個別指導があり、両方を組み合わせることも可能です。きめ細かな指導ができるよう、生徒1.5人:先生1人の体制をとっているため、偏差値38からでも1年間で合格を目指せます。
単に答えを教わるのみでなく、内容を理解し自らの力で答えを導く手法「トライアングルメソッド」を取り入れています。この手法は最新脳科学と認知学習法に基づいた合格指導法です。わかる(解説)→身につく(課題演習や解答練習)→できる(小テストやチェックテストでレベル判定)を繰り返し、着実に学力を身につけます。
大阪医歯学院は、1クラス5名まで(高卒生Ⅱ類【薬学部・獣医学部】は15名まで)の「クラス授業」と完全マンツーマンの「個別指導」、2つの授業形態で指導しています。すべての科目をクラス授業または個別指導で受講するスタイルはもちろん、科目ごとに「クラス授業」か「個別指導」かを選択して受講できる本学院独自のスタイルが大きな特徴です。クラス授業は、どの教科も学力別にクラスがわかれているので、授業の内容についていけないという心配はありません。
志望校に合格するには推薦型選抜や二次試験対策も重要です。推薦入試・AO入試対策では、志望大学と同じ形式(グループ討論・個人面接など)と質問内容で模擬面接を実施。一人ひとりの特性を見ながら、面接を突破するポイントをレクチャーします。小論文は専門講師が丁寧に添削し、マンツーマンで指導します。
<2021年度合格実績>
【国公立医学部】
長崎大学 1名/滋賀医科大学 1名
【私立医学部】
大阪医科薬科大学 1名/関西医科大学 2名/兵庫医科大学 2名/金沢医科大学 1名/帝京大学1名/
愛知医科大学2名/埼玉医科大学1名/岩手医科大学1名
【国公立歯学部】
北海道大学 1名
【私立歯学部】
東京歯科大学1名/大阪歯科大学 9名/明海大学 1名/愛知学院大学 4名/北海道医療大学 1名/
日本歯科大学 2名/朝日大学 6名/神奈川歯科大学1名/福岡歯科大学1名/松本歯科大学1名
【私立薬学部】
和歌山県立医科大学1名/京都薬科大学 5名/大阪医科薬科大学 7名/神戸薬科大学 2名/近畿大学 1名/摂南大学 4名/神戸学院大学 2名/武庫川女子大学 1名/昭和大学1名/日本大学1名/北海道医療大学 1名/兵庫医科大学2名/日本薬科大学 1名/福山大学 1名/姫路獨協大学 1名
【国公立獣医学部・獣医学科】
大阪公立大学 1名/鳥取大学1名/鹿児島大学 1名
【私立獣医学部】
日本獣医生命科学大学 5名/日本大学 12名/麻布大学 10名/北里大学 10名/酪農学園大学 10名/岡山理科大学 17名
合格者の声
そして、大阪医歯学院には担任の先生がいます。担任の先生の勧めで積極的に質問をしに行く習慣が身につきました。元々僕はあまり質問に行かない人間だったので、大きな進歩だったと思います。