お知らせ|医学部予備校ナビ

医学部大学情報 医学部大学情報

東京大学 農学部 獣医学課程

明治10年(1868)4月、東京開成学校と東京医学校が一つとなり、東京大学が創設。明治30年、東京帝京大学と改称しましたが、昭和22年には帝国大学令等の改正に伴い、東京大学となりました。平成3年から大学院重点化を実施。平成16年、「国立大学法人東京大学」となりました。

基本情報

区分
国立

設立年度
1877年

創立時、特に明文化された建学の精神はないものの、国立大学法人化に伴い、現在は「東京大学憲章」というものが定められています。東京大学憲章は、「目指すべき道」と「大学としての使命を」公に明らかにすることを目的として、学内有識者会議によって制定されました。このなかで学部部門教育の基礎として、「リベラル・アーツ教育(教養教育)」を重要視することを主張しています。また、国内外からの評価は高く、「世界大学ランキング(The Times Higher Education)2010-2011」では26位となりました。さらに、世界大学名声ランキング部門では8位と、世界に誇れる日本最高峰の大学です。

校舎情報

キャンパス名
住所
アクセス
電話番号
農学部キャンパス(弥生キャンパス)
〒113-8657
東京都東京都文京区弥生1-1-1
本郷三丁目駅 徒歩10~12分/湯島駅又は根津駅 徒歩8分/東大前駅 徒歩1分
03-5841-5005

東京大学 農学部 獣医学課程の詳細

大きく分けて、「応用生命科学」、「環境資源科学」、「獣医学」の3課程があり、これがさらに15専修に細分化されています。人の営みと関わりの深い植物、動物、微生物を中心とした生命現象を、分子・細胞レベルから、個体・群集レベルにわたるまで幅広く知識を身につけます。さらに、応用として身につけた知識を人類の生活向上の貢献に役立てられる人材の育成が目的です。

教員数
<教職員>
教授 85名/准教授 94名/講師 8名/教授 78名/計 265名

学生数
<農学部>
合計 615名

国家試験合格状況

卒業後の進路
【卒業後の状況】
●進学者数 合計 167名

●就職者数 112合計
就職先は、製造業、公務員、金融業・保険業など

学費

学納金
■入学料
282,000円

■授業料(年額)
535,800円

■検定料
第一段階目の選抜 4,000円
第二段階目の選抜 13,000円
* 学部英語コースへの入学に係る検定料の額は、5,000円とする。

初年度学費
817,800円

学費総額

寄付金・学債
■東京大学基金■
基金の中核を確実に積み上げていくとともに、国際的な大学間競争の趨勢を的確に捉えながら、全学的な新機軸の教育・研究プロジェクトを個別・具体的に支援しています。

<プロジェクト一覧>
・東日本大震災救援復興支援プロジェクト
・TSII(卒業生連携プログラム)
・留学生支援基金
・東京大学目白台国際宿舎 日中交流センター(仮称)建設プロジェクト
・生研創立60周年
・ジェロントロジー:高齢社会総合研究機構
・政策ビジョン研究センター
・日本発アインシュタイン:数物連携宇宙研究機構(IPMU)
・ソンマ・ヴェスビアーナ発掘調査プロジェクト
・Life in Green プロジェクト(小石川&日光植物園)
・東大サステイナブルキャンパスプロジェクト
・島津家 国絵図の修復
・東大スポーツ振興基金
・東大球場・芝基金
・ホッケー部支援基金
・WARRIORS支援基金(アメフト部)

奨学金・授業料免除
■授業料等の免除
経済的理由等により、授業料等の納入が困難であり、かつ学業優秀と認められる場合、選考のうえ、授業料等が免除または徴収が猶予される制度があります。

■奨学制度
・日本学生支援機構の奨学金
・ 公益法人奨学会の募集
・ 地方公共団体奨学金の募集
・ 国際学術交流活動等奨励事業
・ 学術研究活動等奨励事業(国外)
・ 学術研究活動等奨励事業(国内)
・ ジュニアTA制度
・ 東京大学光イノベーション基金奨学金
・「ゴールドマン・サックス・スカラーズ・ファンド」奨学金

獣医学部を目指せる予備校

医学部予備校を探す方はこちら

関連の記事