医学部予備校の比較サイト
北里大学 薬学部 薬学科
1962年に北里研究所創立50周年記念事業として学校法人北里学園を設立しました。1971年には北里大学病院を開設しています。2006年、薬学部(薬学科(6年制)・薬科学科(4年制))を新たに増設しました。2008年には、社団法人北里研究所と学校法人北里学園を統…
大阪薬科大学 薬学部 薬学科
明治37 (1904)年5月9日、「大阪道修薬学校」が創立されました。その後大正14年には、日本で初の女子薬学専門学校「帝国女子薬学専門学校」となって、女子薬学教育の中心的役割を担ってきました。昭和25 (1950)年、学制改革にあたり「大阪薬科大学」へ昇格。…
大阪大谷大学 薬学部 薬学科
昭和41(1966)年、「大谷女子大学」が大阪府富田林市錦織に設立されました。設立時は、文学部(国文学科・英文学科)からのスタート。平成17(2005)年に、人間社会学部(人間社会学科)を、翌平成18年には、薬学部(薬学科)を設置しました。薬学部の増設と同時に…
奥羽大学 薬学部
奥羽大学は、1972年に東北歯科大学が設立されたことに始まります。1988年には設置者を学校法人晴川学舎に名称変更し、翌年から大学名を奥羽大学へ変更しました。2005年には薬学部が設置され、現在は歯学部・薬学部の2学部からなる医療系6年制大学となりました。 基…
岩手医科大学 薬学部 薬学科
1897年に私立岩手病院を創設、1901年には東北・北海道初の私立岩手医学校が設立されました。しかし、創立11年目にして廃校に至り、その後、1928年に私立岩手医学専門学校が誕生。1947年には「岩手医科大学」に変更し、1951年に学校法人設立に伴い新制岩手医…
医療創生大学 薬学部 薬学科
医療創生大学は、学生の国家資格取得を支援するだけでなく、これからの時代にふさわしい医療人材を育てるため、科学技術、哲学、生命倫理、語学、コミュニケーションを含む全人格的な教育を提供します。それが明日の医療の創造につながる一歩と信じるからです。 基本情報 区分 …
青森大学 薬学部 薬学科
青森大学は、1968年経営学部・経営学科をもって設立されました。県庁所在地である青森市ですが、当時4年制大学がなかったために地域の要望に応えるべく発足。1981年に社会学部、1992年に工学部、1999年には、大学院環境科学研究科を開設しました。2004年には…
愛知学院大学 薬学部 医療薬学科
昭和28(1953)年4月、「愛知学院大学」は商学部のみの単科大学として設置されました。その後、法学部、歯学部、大学院、文学部などを増設し、現在は総合大学となっています。2014年4月には「名城公園キャンパス(仮称)」を開校予定です。 基本情報 区分 私立 設…
静岡県立大学 薬学部 薬学科
静岡県立大学薬学部は、1916年(大正5年)に創立した静岡女子薬学校から始まり、1987年県立静岡薬科大学となりました。1988年には大学院薬学研究科(博士前期・後期課程)も設置されました。その後1996年に看護学部及び短期大学部歯科衛生学科・社会福祉学科も設…
岐阜薬科大学 薬学部 薬学科
昭和7年、岐阜薬科大学の前身である岐阜薬学専門学校が、市立として全国に先駆け創立され、昭和24年岐阜薬科大学として新しく発足、昭和28年には大学院を、さらに昭和40年には博士課程を設置しました。同年に、現在地三田洞に移転し、昭和58年度から大学院に医療薬学コー…
北海道大学 薬学部
1876年、札幌農学校として開校し、1907年に東北帝国大学農科大学となりました。1918年、北海道帝国大学が設置され、東北帝国大学農科大学が北海道帝国大学農科大学に、1947年、北海道帝国大学が北海道大学に変更。1949年に国立学校設置法が公布・施行され、新…
広島大学 薬学部 薬学科
広島大学は国立学校設置法により、昭和24年、広島文理科大学(附置研究所を含む)、広島高等学校、広島工業専門学校、広島高等師範学校、広島女子高等師範学校、広島師範学校及び広島青年師範学校を包括し、広島市立工業専門学校を併合して設置されました。昭和52年4月に薬学…