“基本的に月曜日から土曜日まで授業、日曜日に演習があります。 授業は100分です。
【私立医学部コース】
英語・数学各週5回(必要に応じて数学が週6回になる場合もあります)、理科各2科目週4回、小論文隔週
【国立医学部コース】
英語・数学各週5回(必要に応じて数学が週6回になる場合もあります)、理科各2科目週4回、現代文週1回、古文漢文週1回、小論文隔週となります。
またMMコースも含めて定着のための週1回の確認テストと月1回の定期テストを実施しています。
日曜日は、センター演習、過去問演習、実力テスト、各大学プレテスト、校外模試を実施。 なお確認テスト、定期テスト、各種日曜日のテストは、平日の授業で、解答解説、解き直し、類題演習をおこない、積み残しがないようにして先に進めています。
予備校では最も多い授業時間数と圧倒的に多い演習回数となります。また日曜日の演習が平日の授業にリンクしているのはPMDだけの特徴です。 “