本学の源流である大阪商業講習所は、1880年に創設された我が国二番目の商法学校です。 その後、1889年には、市立大阪商業学校へと発展し1901年には市立大阪高等商業学校へ昇格。1928年には、単科大学ながら学部・予科・高商部の三位一体構成を特色とする市立大阪商科大学が誕生しました。 1949年に、大阪商科大学、大阪市立都島工業専門学校、大阪市立女子専門学校を統合し大阪市立大学が発足しました。
基本情報
大阪市立大学は、我が国最初の市立の大学で、現在では日本最大の公立大学であり、大阪市内に位置する唯一の総合大学でもあります。2008年には本学理工学部の理論物理学のグループを立ち上げた南部陽一郎名誉教授がノーベル物理学賞を受賞されました。このように本学は進取の気風あふれる建学の精神を基に、社会で指導的役割を果たす人材を育成し、国際的にして自由で独創的な研究水準を誇り、都市・大阪の市民に親しまれています。本学では専門知識と総合的知識の両方面から物事を思索し、理解力、洞察力、実践力、指導力、解決力および品性を兼ね備えた全人的人材、高度専門的あるいは幅広い職業人として社会に貢献できる人材を養成することを目標としています。大阪市立大学の学生には、伝統的に自由な学風の中で、好奇心やチャレンジ精神、真摯に勉学に取り組む意欲を持ち、良き師や友人と出会うことで悔いのない学生生活・研究生活を送ってほしいと願っています。
校舎情報
大阪府大阪市阿倍野区旭町1-4-3
大阪府大阪市住吉区杉本3-3-138
大阪府大阪市北区梅田1-2-2-600(大阪駅前第2ビル6階)
大阪市立大学 医学部 医学科
医学部は医師として高度の医療知識と技術の修得、それに培われた行動力、そして人の悩みや痛みを深く温かく受け入れる心をもつ医師の養成を目指しています。入学直後に心肺蘇生法講習会、8月には早期臨床実習を行い一般病院での医療を体験します。2年~6年次までは専門教育(基礎医学、臨床医学)を行います。基礎医学ではすぐれた研究者が直接、講義・実習の指導を行います。そして臨床医学の学習前に、基礎系の各講座を選択し研究生活を体験します。医学英語の授業もあります。臨床医学では、臓器別講義後、診察法を学び、試験を受け臨床実習へと進みます。幅広い臨床技術を修得して医療現場での経験を充実させることを目指しています。
学費
【授業料】535,800円(半期:267,900円)
・大阪市立大学奨学金
(財)大阪市立大学後援会(現:(財)大阪市立大学振興会)の寄付金等により設立された大学振興基金に、市民の寄付金を積立て、その利子の一部を奨学金に充てているものです。
対象は、全学生で、経済的理由のため修学困難な者に奨学金を支給し、学生生活の向上を図ることを目的としています。
支給期間は1年で、返還の必要はありません。
月額 7,500円
・大学院修学援助奨学金(若野奨学金・浦上奨学金)
市民の寄付金により、基金を設立し、その利子の一部を奨学金に充てているものです。
対象は、大学院前期博士課程1回生(医学研究科は、博士課程1回生)で、学力に優れ、かつ研究心に富みながら、経済的理由のために修学困難な者に対して支給し、学究生活の向上を図ることを目的としています。なお、浦上奨学金は、女子外国人留学生を対象としています。
支給期間は、正規の最短修業年限で、返還の必要はありません。研究科長の推薦により選考を行います。
月額 40,000円