お知らせ|医学部予備校ナビ

医学部大学情報 医学部大学情報

長崎大学 医学部 医学科

安政4(1857)年11月12日、オランダ軍医ポンペ・ファン・メールデルフォールトが幕府医官松本良順をはじめとする12名に対し、オランダ語による医学講義を開始。この医学部の起源である医学伝習所の設置が長崎大学の創基です。その後1949年に、国立学校設置法(1949年法律第150号)により新制長崎大学の設置に至りました。2004年4月には国立大学法人長崎大学となりました。

基本情報

区分
国立

設立年度
1949年

基本情報

2004年4月、国立大学法人への移行を契機に、更なる教育・研究の高度化と個性化を図り、「知の情報発信拠点」であり続けることを宣言しました。中期目標の中では、戦略的な教育研究企画を推進し、教育、研究の両面で世界のトップレベルの水準獲得へ積極的な姿勢。教育・研究の更なる高度化、個性化を図っています。「学生顧客主義」をもとに、教養教育、学部専門教育、大学院教育の充実を図って、最高水準の教育を提供。入学者選抜、課外活動、就職などを含む、学生生活全般にわたってサポート体制を強化。知的財産と人的・物的資源を活用した地域連携、また産学官・国際的連携を通して、教育・研究成果の社会への還元を推進することを目指しています。

校舎情報

キャンパス名
住所
アクセス
電話番号
片淵地区キャンパス
〒850-0003
長崎県長崎県長崎市片淵 4丁目2-1
路面電車「諏訪神社前」または「新大工町」下車→徒歩
県営バス「経済学部前」下車

坂本地区キャンパス2
〒852-8102
長崎県長崎県長崎市坂本1丁目7-1
路面電車「大学病院前」下車徒歩
長崎バス「大学病院前」または「坂本町」下車徒歩

文教地区キャンパス
〒852-8521
長崎県長崎市文教町1-14
路面電車「長崎大学前」下車
長崎バス「長崎大学前」下車

坂本地区キャンパス1
〒852-8102
長崎県長崎県長崎市坂本1丁目12-4
路面電車「浜口町」下車徒歩
長崎バス「医学部前」下車

長崎大学 医学部 医学科の詳細

医学科は、深い医学知識と豊富な科学的創造性、高い倫理観を持ち、科学性と自立性・社会性を併せ持つ責任感溢れる次世代のリーダーとなるべき医療従事者、教育者及び研究者の育成を教育目標に掲げています。基礎医学・臨床医学の総合的理解、医科学的創造性の養成、医師としての社会的責任と人間性の確立を重視した教育を展開。その中でも特に、科学的独創性を有し医科学の分野において活躍できる人材の養成を重点に指導していきます。

教員数
教授:36名/准教授:30名/講師:16名/助教:45名/計:127名

学生数
1年:122名/2年:124名/3年:130名/4年:129名/5年:116名/6年:119名/計:740名

国家試験合格状況
合格率:94%

卒業後の進路

学費

学納金
[入学金]282, 000円
[授業料](半期)267, 900円(年額)535, 800円
※学部・学科等によって種類・金額は異なりますが、入学料、授業料のほか、任意加入のものを含めて次のような納付金があります。
・学生教育研究災害傷害保険 1,300~5,400円
・学研災付帯賠償責任保険 840~3,000円
・学部後援会費 20,000~80,000円
・新入生合宿研修費 4,000~10,000円
・学部同窓会費 12,000~36,000円

初年度学費
817,800円

学費総額
3,496,800円

寄付金・学債
■寄附金
長崎大学の人材育成及び若手研究者への助成など,学術研究および教育研究の充実・発展及び地域活性化のために活用することを目的とし, 企業や個人の皆様方にご支援をお願いする寄附金のことです。詳しくは,長崎大学寄附金取扱規程をご覧下さい。

奨学金・授業料免除
●入学料・授業料免除、入学料徴収猶予
学資負担者の死亡・被災等により入学料の納付が困難であり、かつ学業が優秀である場合、全額又は半額を免除する制度があります。また、経済的理由により、入学料や授業料の納付が困難であり、かつ学業優秀である場合、入学料の徴収猶予及び授業料の全額又は半額を免除する制度があります。
●奨学金
本学では、日本学生支援機構をはじめ、地方公共団体や各種奨学団体の奨学金を取り扱っています。現在約4,500名の学生に貸与されています。(4月上旬に説明会を開催)

長崎大学 医学部 医学科の合格体験談

医学部を目指せる予備校

医学部予備校を探す方はこちら

関連の記事