母体になるのは、大正12年設立の岐阜高等農林学校、昭和17年設立の県立高等工業学校、昭和18年設立の岐阜師範学校。さらに昭和22年設立の岐阜県立医科大学を併合し、昭和24年、岐阜大学として生まれ変わりました。平成16年には国立大学法人岐阜大学として新たに発展し続けています。
基本情報
岐阜大学は「学び,究め,貢献する」地域に根ざした国立大学。東西文化が接触する地理的特性を背景に、この地が培ってきた多様な文化と技術の創造と伝承を引き継ぎながら、学術・文化の向上と豊かで安全な社会の発展に貢献することを理念に掲げています。
また、人材養成を最優先事項とし、豊かな教養と確かな専門的知識・技能、広い視野と総合的な判断力、優れたコミュニケーション能力の育成。さらに、自立性と国際性を備えた高度な専門職業人を幅広い分野で養成し、社会に輩出することで、その成果を社会に還元し、地域社会の活性化に貢献することを目標に研鑽を重ねています。社会連携・社会貢献の例としては、アジア・アフリカ科学技術協力の戦略的推進としてのグローバルな環境のサステナビリティーの問題への取り組みなどがあげられます。
校舎情報
岐阜県岐阜市柳戸1-1
JR岐阜駅前~名鉄岐阜駅前~(忠節橋経由)~岐阜大学
岐阜大学 医学部 医学科の詳細
岐阜大学医学部は全国初の医学教育センターを設置した医学教育のメッカとして知られています。模擬患者実習、大学病院や地域の医療現場での診療参加型の実習(クリニカルクラークシップ)を通じて、知識・技術・態度が身につくような教育の工夫をし、医学の基礎と高度な専門知識・技能を持ち、地球と地域の医療・医学の発展に貢献できる優れた医療人・医学研究者の育成を目指しています。
生命科学総合研究支援センター、岐阜薬科大学との連合創薬大学院などユニークな研究組織が整備され、世界レベルを目指したさまざまな研究が展開されているのも特徴です。
受験者数:108名/合格者数:107名/合格率:99.1%
(主な研修先)
岐阜大学医学部附属病院:33名/岐阜県総合医療センター:24名/岐阜市民病院:21名/大垣市民病院:13名 等
学費
入学料:282,000円
1.経済的理由によって授業料の納付が困難であり,かつ学業優秀と認められる方。
2.授業料の納期前6か月以内において,授業料の免除等申請者(以下「本人」という。)の学資を主として負担する方(以下「学資負担者」という。)が死亡した場合で授業料の納付が困難であると認められる方。
3.授業料の納期前6か月において,本人もしくは学資負担者が風水害等の災害を受けた場合で授業料の納付が困難であると認められる方。
4.本学が学術交流協定を締結している外国の大学への留学許可学生。
(年度を前期及び後期に区分し,いずれかの学期の授業料の全額を免除)
※ただし,留学期間がその学期の期間を超えた場合に限ります。
5.その他やむをえない事情があると認められる方。
※ ただし以下に該当する場合は認められません。
□日本学生支援機構奨学金
給付奨学金:卒業時に返還の必要のない奨学金
貸与奨学金:卒業時に返還の必要がある奨学金(第一種利子なし/第二種利子あり)
海外留学奨学金:外国の短期大学・大学・大学院に短期留学をする国内の大学等に在学する学生、学位取得を目的として積極的に海外の大学院に進学を希望する人、「海外留学支援制度」による給付を受ける人を対象
緊急採用・応急採用:緊急採用・応急採用とは、家計支持者の失業、破産、事故、病気、死亡、災害等により家計が急変し、奨学金を緊急に必要とする学生が対象
□岐阜大学独自の奨学金
岐阜大学応援奨学生/岐阜大学短期留学(派遣)奨学生/岐阜大学大学院医学系研究科学生(博士課程,博士後期課程の基礎医学系)奨学金/バロー・Vドラッグ海外研修奨学金助成事業/岐阜大学創立70周年記念アピ奨学金助成事業