昭和45年9月に学校法人兵庫医科大学寄附行為認可及び兵庫医科大学設置認可を申請し、翌年4月第1校舎(現5号館)及び階段教室(現4号館)が完成。そして同年11月に、学校法人兵庫医科大学寄附行為認可及び兵庫医科大学設置が許可されました。
基本情報
学は、医学を志す夢多き若人を受け入れる環境として、最適の街にある最高の大学といえます。医師国家試験でトップ校の仲間入りを果たし、医学研究でも世界的な成果を発信し、さらに各種調査からも明らかな様に、臨床レベルもトップレベルにランクされています。本学の特徴を一言で言うと、教育・研究・診療それぞれの分野で非常に熱心に昼夜を違わず取り組んでいることです。学生達が完全にマスターするまで、徹底的に指導するのが本学の教育方針。また、臨床実習では学内実習だけでなく、他大学と協定を結び相互に学生を受け入れることで、学生間、教員間に良い刺激が生まれ、一層の教育効果が生まれています。人間に対し深い愛を持ち、真に社会から必要とされる良医、そして難病に苦しむ患者を救済する研究者の育成を目指していきます。
校舎情報
兵庫県神戸市中央区港島1丁目3番6
・ポーアイキャンパス東バス停下車
兵庫県西宮市武庫川町1番1号
・甲子園駅下車 タクシーで約5分
・甲子園口駅下車 タクシーで約10分
兵庫県篠山市黒岡5
・丹南篠山口I.C.から車で約15分
兵庫医科大学 医学部 医学科の詳細
本学では、チュートリアル教育と呼ばれる少人数教育を導入し、課題に対して自分達で問題点を抽出し、自力で調べて解決する能力の養成を図ります。そのほか、統合型(臓器別)カリキュラムや短期集中型講義によって、モデル・コア・カリキュラムを十分カバーしています。4年次では臨床実習に備えて「臨床解剖実習」、「プレクリニカル教育」を実施。5年次になると、本学附属病院を中心に少人数グループで各科をローテーションし臨床実習を行います。診療参加型実習を導入することで、問題解決能力の高い実践的な臨床医を育てます。6年次では、国家試験対策として対策講義や模擬試験だけでなくグループ学習を重視した教育を行っています。
<准教授>40名
<講師>89名
<助教>226名
<合計>430名
○2学年:男63名 女47名
○3学年:男63名 女47名
○4学年:男71名 女53名
○5学年:男78名 女40名
○6学年:男68名 女42名
○計:男404名 女294名
○総数:698名
・ 臨床研修医
・ 他
○主な研修先
・ 大阪市立大学医学部附属病院
・ 大阪大学医学部附属病院
・ 京都第一・第二赤十字病院
・ 神戸赤十字病院
・ 滋賀医科大学医学部附属病院
・ 宗教法人在日本南プレスビテリアンミッション 淀川キリスト教病院
・ (独)国立病院機構京都医療センター
・ (独)労働者健康福祉機構神戸労災病院
・ 奈良県立医科大学附属病院
・ 兵庫医科大学病院
・ 他
学費
<授業料>2,200,000円
<実験実習費>1,000,000円
<施設設備費>1,300,000円
<教育充実費>1,000,000円
<合計>8,500,000円
○委託徴収金
<後援会入会金及び会費>500,000円
<学生会入会金>10,000円
<学生会費>15,000円
<合計>525,000円
・兵庫医科大学奨学金
・日本学生支援機構奨学金(貸与)